 |
  |
|
|
18才以上の車椅子を使う人達や知的に障害のある人達(28名・2015年現在)がより良い生活を送るためのサポートをします。
|
メンバーの主体性・自主性・選択性を尊重し、色々な人とのつながりやコミュニケーションを大切にしています。
|
 |
作業を通じて工賃収入を得たり、一人一人の可能性を追求したり、社会参加しています。 |
|
手芸・革工芸・ビーズ工芸・何でも工芸・マット織り |
|
|
|
個々の能力を伸ばしたり、一人一人がより豊かな生活を送れるような活動を行います。 |
|
運動・リラクゼーション・歌うたい隊・パソコン・スポーツゲームクラブ・囲碁・文芸・太鼓・音かなで隊 |
|
|
 |
メンバー全員が役割を持ち、希望の家の活動を担います。 |
|
運営委員・研修旅行・通販・会計・てんわん・交流事業・バザー・防災・ほっとらんど(コーヒーサービス) |
|
|
 |
新メンバー歓迎会・忘年会・新年会・送別会・スポーツ会・研修旅行など |
|
|
|
給食・週3回(月・水・金) |
送迎・一人週1〜5回 |
|
|
 |
常勤職員・
8名 |
非常勤・0名 |
アルバイト・
5名 |
事務パート・
2名 |
送迎運転手・2〜4名 |
デイボランティア・1日3〜7名
(計30名) |
給食ボランティア・1日3〜5名(週3回) |
 |
Copyright © NPO法人きてん |