よってって  よってってけやれ  けやれ   

ここでは主に作業療法士の職員が時々想いをつづっております。
また、他の職員も出没して、その日の出来事をしたためていることもあります。
読んでみてください。

2015年7月
夜間想定避難訓練

七月十五日、「夜間想定避難訓練」を行いました。消防署員立ち会いの元、職員の声かけにご利用者のみなさんも真剣に訓練に参加されていらっしゃいました。あってはならないことですが、日頃の訓練の大切さを実感しました。

       


2015年6月
苑外清掃

6月8日、蚊の発生を前に側溝の清掃を行いました。

       



2015年2月
感染予防の勉強会
       

二月四日感染予防の勉強会を行いました。インフルエンザ・ノロウィルス等の感染予防には手洗い、うがい、居室の加湿・消毒・空間除菌の徹底を再確認するとともに、「吐物処理」の注意点や手順を確かめながら実際に練習しました。


2015年1月
五十嵐大智さん

昨年11月より、五十嵐大智さんが臨時介護員となりました。多彩な趣味の中のひとつとして「編み物」をご利用者のみなさんに披露してくれました。

       



2015年1月
「進路応援絵馬」

115日、只見高校3年生のみなさんにご利用者のみなさんの手づくりされた「進路応援絵馬」をプレゼントしてきました。大切な夢を叶えて下さい!!



2015年1月
”ケン玉”寄贈

ギフトふじた様より“けん玉”を寄贈していただきました。認知予防に効果があると話題です!



2015年1月
感染予防対策委員会

全国的に胃腸炎やインフルエンザが流行していますこぶし苑では風邪・インフルエンザ・胃腸炎などへの予防対策として、除菌・消毒を再強化しています。面会者の皆様もマスクの着用と手指消毒の実施をお願いします。また、風邪などの症状のある方は、面会をご遠慮いただきたくお願いします。



2014年10月
職場体験ご苦労様でした。

只見中学校から三日間の職場体験に来ていただきました。一年の大竹涼華さんと五十嵐貴哉くんですご苦労さまでした。



2014年10月
お世話になりました。ご苦労様でした。

各月に、リハビリの対応でご訪問いただいた、竹田綜合病院・理学療法士の小野健太さんが、八月で終了となりました。病院勤務のお忙しいなか、ご利用者のみなさんへの丁寧なリハビリと職員へのご指導と助言をいただき、本当にありがとうございました。


2014年7月
タオル寄付

朝日婦人会様より、たくさんのタオルを寄付していただきました。尚、母子寡婦福祉会ひまわり会様からもいただきました。ありがとうございました。



2014年7月3日(木)
介護教室

七月三日、介護教室を行いました。朝日婦人会三十名の方を前に、今回は椅子や床からの立ち上がりなど、ひとつひとつの動作を確認しながら行っていきました。みなさんご自宅に介助者がいらっしゃる方が多く、熱心に参加されておられました。



2014年6月17日(火)
夜間想定避難訓練

六月十七日に「夜間想定避難訓練」を行いました。職員の指示に従い、ご利用者のみなさんには、安全・敏速にご協力をいただき、あらためて、避難訓練の大切さを実感しました。



2014年6月5日(木)
只見高校訪問

六月五日、「只見高校部活動応援お守り」をお届けに、ご利用者代表二名の方と行ってきました。十二個のお守りは「おらいの息子は只見高校だっただぞ。」等と話されながら、ご利用者のみなさんに、こしゃってもらった応援の気持ちがいっぱい詰まった手作りの品です。代表の方々は高校生一人ひとりに声をかけながらお守りを渡され、高校生のみなさんも嬉しそうに受け取っていただきました。「がんばれ・只見高校!」



2014年3月
ハナ○様
毎回「散歩に行ってみっか」とのお声かけし、押し車を使用して歩いています。今日は外の見えるあのソファーまで行って見よう!!外を眺めて季節を感じ、昔の雪の日の過ごし方を思い出し,想い出話に花が咲きます。
そんな時間は自然と顔がほころびます。次はどこへいきましょうか♡・・・・・!

                             


2014年3月
ち○様
「娘はテレビのようなもので私の様子をみているみたい。」そんな話をされました。せっかくだからリハビリの風景を、そのテレビのようなものにのせてみよう相談しリハビリ中に写真撮影!!「写真を撮るならより姿勢良くあるかなくちゃ!」といつもより姿勢を意識してはりきって歩かれました。誰かが観てくれてるからいつもよりガンバレる!素敵な場面でした♡
                             


2014年3月
かつ○様

「歩きに行って来るか。」とご本人が想ったところからリハビリはスタートです。「自分でやっぺと思うときでないとダメだからな」そんな風にお話されます。錘をたくさん積み前に加速するのを抑えた押し車を使って長い距離をすいすい歩きます。頑張る様子を見ていた他の利用者も一緒になって歩き始めます。みんなで歩いた後は互いのことを話し合い、あっという間に時間が過ぎます。「お茶にしましょう~!」


2013年12月12日(木)
ゆめ色紙

12月12日、只見高校3年生のみなさんにご利用者のみなさんの手づくりされた、ちぎり絵「進路応援ゆめ色紙」をプレゼントしてきました。大切な夢を書いて叶えて下さい。


2013年11月7日(木)
じねんとTシャツ
ご利用者の方に書いていただいた「じねんといぐべ」をTシャツにしました。
意味は(ゆっくりいきましょう)です。


2013年10月30日(水)
避難訓練
十月三十日、合同避難訓練を行いました。近隣施設のみなさんにも
駆けつけて頂き、スムーズな避難が出来ました。ありがとうございました。

2013年10月24日(木)
職員AED講習会
十月二十四日消防署の方を講師に招いて、職
員参加のAED講習会を行いました。三組に
分かれて心肺蘇生法の実技が始まると職員全
員が講師の指導のもと真剣に学んでいました。


2013年7月11日
介護教室

七月十一日、朝日婦人会三十七名のみなさんを対象に、介護教室を開催しました。内容は【床からの立ち上がりの介助】【車椅子から椅子への移動介助】の仕方を三班に分かれて行いました。みなさんから「どこに手を当てればいいのですか?」「介助する人はどの位置に立てばいいのですか?」など多くの質問がありました。担当の職員の身振り手振りを交えた指導に、真剣な表情で一生懸命練習されていらっしゃいました。多くの方々に参加していただき、本当にありがとうございました。これからも地域のみなさんが、介護について感心を持っていただけるように定期的に介護教室を開催していきたいと思います。





2012年7月5日(木)
高所作業車出動!!
昨年、大発生した毛虫を、今年は卵のうちに駆除しようと、職員が巨大な桜の木全体に防虫剤を散布しました。
「こぶし苑の桜は、町なかでは毎年一番先に咲いてきれいだ!」と知る人ぞ知る銘木です。!