伊丹市立こども文化科学館は
プラネタリウムや宇宙に関する体験型展示を
常設する科学館です。
こども文化科学館
マスコットキャラクター 
 ひょんたん
  

公式twitterはこちら! 

★プラネタリウム投影
投影スケジュールはこちら
レギュラー投影
「今夜の星空案内」と
「星空を見上げて
~青龍・玄武・白虎・朱雀~」


3月11日(土)~5月31日(水)
投影時間:約50分
詳しくは→こちら

ちびっこ投影
(小さなお子さま向け)
星空かくれんぼ

毎週日曜・祝日
10:00~(1日1回)
4月2日・9日・16日・23日
投影時間:約40分
詳しくは→こちら

トワイライト投影
大人向け
今夜の星空案内


毎週土曜日 16:15~
4月1日・8日・15日・22日・29日
投影時間:約50分

詳しくは→こちら

【次回プラネタリウム予告】
レギュラー投影
「七夕星物語」
6月1日(木
)~7月9日(日)


ちびっこ投影
「おおぐま座のしっぽは
なぜ長い?」

4月29日(土・祝)~5月28日(日)



★春のプラネタリウム スタート!

 プラネタリウム投影開始時刻 → こちら

特別投影「キトラ古墳壁画 天文図と中国星座の世界」
  くわしくは → こちら


 イベント・カレンダー → こちら
 冬・春の企画展「星座ウォーク」 → こちら
 『全国プラネタリウムこども絵画展 in 伊丹』→ こちら


★2023年度講座 受講生募集中!
 小中学生のみなさん、こども文化科学館で宇宙ものづくりについて学んでみませんか?
 ・ファミリー星空クラブ
 ・宇宙・天文クラブ
 ・少年少女発明クラブ 工作コース
 ・少年少女発明クラブ 電子工作初級コース
 ・夏休み自由研究 プラネタリウムクラブ
  申込締切:4月18日(火)

   くわしくは → こちら

2023年度 団体予約受付中
 2023年度(2023年4月1日~2024年3月31日)の団体予約受付を開始しました。

   ★花村想太さん
 (Da-iCE)
フォトスポット企画

2023年3月31日(金)まで
伊丹大使・花村想太さんは科学館がある地域で子ども時代を過ごされました。

当館では記念撮影ができるフォト
スポットを設置しました。

くわしくは
「伊丹大使 花村想太さんと記念
撮影できるフォトスポット企画」

★ちょこっとサイエンス
「ちょこっと」科学にふれるサイエンスイベント!毎月第2・4日曜日 開催!
 
4・5月「光で遊ぼう」
 4月9日・23日、5月14日・28日

 時間:14:25~(約25分)
 定員:40人
 くわしくは → こちら

★2022年11月8日(火)皆既月食中継記録
11月8日の皆既月食のYouTubeでのライブ中継。天王星食もバッチリ見られます。
くわしくは  こちら

★科学館サポーター募集中
 こども文化科学館でのさまざまな事業をお手伝いいただく「科学館サポーター」を募集しています。
 
くわしくは → こちら

★その他
 ●
月刊星空の散歩道 毎月20日更新
  月ごとの星空情報や、旬の天文現象の話題などを紹介。
  スタッフによる天文コラムも読みどころ!
  
4月の天文コラムは「『北』の話」を掲載。

 ●工作コーナー
  科学館オリジナルの工作キットにチャレンジ!

 ●動画配信
  ご自宅から楽しめる動画配信中!

- 3月・4月の休館日 -
3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
(赤字) 休館日
・火曜日・祝日の振替日
・年末・年始

(青字)
プラネタリウム番組・
展示入替期間のため
休館

詳しいカレンダーはこちら
 伊丹市内在住・在校園の中学生以下の方は、ココロンカード(小中学生)や
  住所や年齢のわかる身分証の提示により、無料で利用できます。
伊丹市立こども文化科学館
〒664-0839  兵庫県伊丹市桑津3-1-36
TEL:072-784-1222
FAX:072-772-0778


開館時間:午前9時~午後5時15分
(最終入館:午後4時45分まで


MAIL:kodomo@bz01.plala.or.jp
当館に駐車場はございません※
 ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。
 交通:市営バス(神津バス停下車すぐ)
    JR宝塚線(伊丹駅下車 徒歩約17分)
 なお、近隣に伊丹スカイパーク駐車場(有料・北駐車場から徒歩3分 072-772-3447)がございますが、土・日・祝日は混雑が予想されますのでご注意ください。