本文へスキップ

静岡市葵区追手町の望月小児科医院です。

予約専用電話  054-205-2133

静岡市葵区追手町の望月小児科医院です

お知らせ・新着情報 9/17    

*インフルエンザワクチン接種について

9月20日から自動予約システム開始、10月16日から接種を開始する予定です。自動予約システムは、業者さんが稼働させますので、何時に始まるかわかりません。例年、夜中から待機して下さる方もいらっしゃるようで、心苦しく思います。
10月29日、11月19日、12月11日、いずれも日曜日の9時から16時にも接種します。接種翌日の月曜日、10月30日、11月20日、12月12日の午前中は代休をいただき、午後から診療します。
           ご予約はこちらから

*駐車場が混み合い、申し訳ありません

コロナもインフルエンザも増えてきました。その他にも色々なおかぜが多く、外来が混み合っております。駐車場は5第しかなく、利用できないこともありますが、ご容赦下さい。心理面接の方は、多くの一般外来の方が駐車できなくなりますので、当初からお願いしている通り、近隣の駐車場をご利用下さい。車を止めたままのお買い物はご遠慮下さい。また、当院に駐車料金を負担してほしいというご要望もありますが、特に保健診療点数の低い小児科は、負担すれば経営がなりたちません。その点もご理解をお願いします。

*子宮頸がんワクチンについて

4月1日から、9価ワクチンのシルガードも使えるようになりました。平成25年からの勧奨さし控え期間に受けられなかった方にも公費で接種できる、キャッチアップ接種が行われています。ご確認下さい。    

*電話診療、オンライン診療が使えます。原則、かかりつけのお子さんを受け付けます。

・お電話による受診:喘息、アレルギー性鼻炎、夜尿症、便秘症、心の相談外来のお子さんの定時処方などが可能です。 
・オンライン診療:もともとは、心の相談外来のみ行っていました。お電話による受診が可能なもののに加え、発疹、皮膚炎など目で見ないと判断できない疾患、なども受け付けることにしました。保険診療です。クレジットカードでお支払いいただき、処方箋は郵送可能です。来院の必要はありません。

通信料、郵送料などの料金が、一律で別途600円かかります。ご希望の方は、受付にお電話をください。時間の設定をします。

  

診療時間のご案内

小林 診療時間
8:30
12:30
14:00~
15:00
× 予防接種 予防接種 心の相談のみ × ×
15:00~
17:30
×

田所 診療時間
9:00
12:30
×
14:00~
15:00
× 予防接種 予防接種   × × ×
15:00~
16:00
×

毎月、第二、第四、第五木曜の午後は、休診です。

急病センターに行こうか迷ったら

こどもの救急   日本小児科学会が運営するサイトです。
※18時~翌朝8時受付 静岡こども救急電話相談室  ♯8000 または 054-247-9910
※高熱のみであれば、一晩待ってかかりつけ医を受診して下さい。不要不急の受診を控え、重症の方に手が回るよう、お互いに助けあいましょう。


望月小児科医院

〒420-0853
静岡市葵区追手町1-27
TEL 054-252-0422