ひとりごと......10

2006年版度                                          前ページに行く  

12月20日水曜日
今年最後の更新です。
この画像は1ヶ月ほど前のものです。場所は岐阜県土岐市に
ある曾木公園です。池に写る逆さ紅葉が見れるとこです。
昔は前を通っても、そんなにどこが公園かわかりにくかったですが
すぐ近くに温泉施設ができてからは駐車場もあるのでいきやすく
なりました。夜に行くともっときれいだと思われます。
最近は、新しい製品があまりなくて短納期のものが多いので
ひとりごとぐらいしか更新がなかなかできません。
もっと景気が良くなって仕事が増えてくれればよいのでしょうが
来年に期待するしかありません。
今年一年ありがとうございました。来年もがんばりましょう!

11月16日木曜日です。
今日は良い天気で秋晴れとなっております。
11月になってやっと涼しくなって来た感じがします。今年も去年のように雪がどれくらい

降るのかわかりませんが、長期予報では暖冬傾向のようです。
でも最近思うのは冬がくるのが遅くなって春が来るのが早くなってきている気がします。
私の子供の頃は11月も3月も、もっと寒かった気がします。
徐々に季節がおかしくなってきているので体感的にはわかりにくいのかも知れません。
写真は、岐阜県の白川郷のものです。11月上旬ですが、昼間はかなり暖かく上着も
いらない陽気でした。ここへいったら、どぶろくを楽しみたいものです。町の酒屋さんで
カウンターで1杯500円程度で飲めました。また、どぶろく会館では、入場料でどぶろくの
試飲ができました。どぶろく祭の時にいけると一番いいのですが、そういう時期では
ないときにいっても楽しめるには良いことですね。
では、がんばりましょう!

10月5日木曜日です。
10月に入ってすっかり秋らしくなりましたね。今年は、例年の暑い夏に比べて少し早く涼しくなった気がします。
でも、たぶんこれでも昔より暖かいのでしょう。しかし、だからといって今年の冬は寒くなるのかというと、あんまり関係ない
気がします。去年も名古屋市内でも大雪が降りましたしね。私の願いとしては山は雪が普通に降ってほしいです。
写真ですが、これは私どもの会社の矢田川の南側の名東区の猪子石という地名の場所があるのですが、その名前の由来となった
石らしいです。猪子石は猪の子の石と書きますが、上の2枚の写真が名の由来となった石だそうです。
左側は猪子石神社にある牡石で右側が大石神社にある牝石です。牡石の方はさわると祟りがあるらしいですので
参拝に行かれた時はご注意してください。また牝石の方は石に小さいぶつぶつがついていますので子持ち石とも言われ
さわると安産にご利益があるといわれています。また二つの神社は、離れたところにあります。
近くの地名でも色々いい伝え等があり調べてみて面白かったです。
それでは、今月もがんばりましょう!

9月13日水曜日です。
今週になって暑さもやわらぎ徐々に秋の気配が近づいて来ているようです。最近は9月いっぱいぐらいまで暑いイメージがあったので
今年は季節が少し早いのかな?って感覚に感じてしまいます。今週は天候がすぐれないようですがこれが過ぎると、紅葉の季節に
なりますので楽しみになりますね。
写真は大阪にあります海遊館のジンベイザメです。大きい水槽をいろんな取り巻きの魚を従え悠々と泳いでいます。
しかし、ジンベイザメにとっては、小さくて窮屈なんでしょうね。今まではもっと大きな海で泳いでいたのですから、そう思うと少し
かわいそうに思えてしまいます。それにしても雄大です。
9月に入って仕事量は減ってきていますので気軽に製品お問い合わせ等してください。
また、クロネコヤマトの代引きも扱えるようになりましたので、よろしくご活用していただければと思います。

8月1日火曜日です。
掲示板を見ていただければわかるのですが、パソコンが壊れて立ち上がらなくなってしまったので(たぶんHD)が
壊れていると思います。もうすでに7,8年は使っていますので、しょうがないですが、データがすべて吹っ飛んで
しまったので、復旧が難しいです。
今は、新しいものに変え心機一転がんばっていこうと思ってます。
写真は7月の中旬、日本列島は大雨の時でしたのでごらんの通り雨続きでした。場所は立山アルペンルートの
左が黒部ダム、真ん中が黒部ダムのロープウェイから大観峰をみたところです。右側は黒部峡谷トロッコ列車から
宇奈月温泉方面を見たものです。天気がよければもっといい画像がアップできたと思うので残念な結果でした。
この地方も梅雨があけて、そうするとすぐに盆です。老体に鞭打って働いていこうともいます。

6月9日金曜日
今日は朝から天気が悪く、午後から回復傾向らしいです。
先週までは暑かったのが急に肌寒くなり、半袖では寒いくらいです
こういう時は風邪を引きやすいので注意したいものです。
写真はアロエの花です。真ん中からのびてきて上に花が
つくんですね?今まで気がつきませんでした。
このアロエは、いったん枯れかかってきていましたが、
まだまだ元気です。
この地方も梅雨に入ってしまいイヤな気候がしばらく続くでしょう?
でも、W杯で日本代表に頑張ってもらって景気よくいきましょう!

5月10日水曜日です。
日曜日から、梅雨のような天気が続いて、気分も晴れない感じがします。
それもそうですね。GWが終わって休み明けに体がなれてないからかもしれないです。
でも、そうは言ってられないので、体にむち打って頑張りましょう。
画像は、元祖幻の芋焼酎と言われている伊佐美を使った最中です。あんの中に
レーズンと一緒に伊佐美が入っているようです。結構美味でした。箱と最中の形が
伊佐美の瓶に似せて作ってあって、とっても気に入った一品でした。
最近はこのような、有名なお酒を入れたお菓子が増えてきている気がします。
これからは7月まで祝日が無い辛い季節になってきました。本当の梅雨の季節に
なると、じめじめして気分も害してきます。なので今のうちにこの天気を利用して
体を慣らして行こうと思っている、今日この頃です。
では、頑張りましょう!


3月25日土曜日です。
今日はぽかぽか陽気ですっかり春です。でもまだ朝晩は冷え込んでます。
この暖かさで春の風物詩、つくしさんが顔を出していました。
今年はあれほどの大雪だったのに3月になって一気に暖かくて寒いのか暖かいのは良く解らない
気候がしますね。でも、きちんと、暖かくなると毎年顔を出してきますから、たいしたものだと
思います。
このように自然を見習って我々も日々向上心を忘れないように心がけて行きたいと思います。
もうすぐ桜ですね!

3月7日火曜日です。
今日はとても良い天気で朝から快晴で気持良いです。
こんな日は仕事もしたくなくなりますね?
でも、工場をあけている以上、仕事があるなしに関わらず
仕事場にいなくてはいけませんからね。
写真は、古い町並みで有名な飛騨高山の南にある
ひだ舟山アルコピアスノーリゾートのトップゲレンデから
の眺めです。この日は快晴で左側の乗鞍岳、右側の
御嶽山まできれいに見ることが出来ました。
冬の快晴の日の、山並みの景色はどれだけ見ても
心がいやされ、やる気がでてきますね!

2006年2月3日
今年初めてとなりました。今年は12月が非常に寒く、1月も寒かったのでしょうが、
12月比べたら過ごしやすかったように思えます。
雪もほとんど、こちらではでは降りませんでしたし
画像は霊山の一つ白山連峰を撮影したものです。日が登る前に撮ったもので、
山の上の方から赤みがかかっているのがわかりと思います。
ちなみにとても寒かったです。
今年一年、この天気のように晴れやかに行ければいいですね!。
1月は、正月ぼけなどもあり、更新が出来ませんでしたが、今年もまた、お付き合い
していただけるとありがたいです。
それでは、今年1年頑張っていきましょう!

                                                       前ページに行く  
                              HOME