ひとりごと・・12
08.12.25木曜日です。 今年も早いもので後一週間で今年も終わりですね。結局経済は、よくなる所か悪くなる一方の最悪の展開になってしまいました。 当社も明日の仕事が・・・・というような状況で来年はどうなってしまうのだろうか?ため息しかでない状況です。 写真は、たびたび登場しますが、飛騨高山の夜の古い街並です。昼間と違って静寂な感じがおもむきがあってよいです。 こういう情勢の中でホットさせてくれるいい場所だとつくづく感じさせられます。 今年もあっというまの一年、何とか持ちこたえることができました。来年もどうかよろしくお付き合いただきたいと思います。 よい年になるようにねがって。 |
08.11.07金曜日です。 午前中で雨も上がり午後は、曇ってます。 写真は、たびたび登場している長野県の昼神温泉の近くにあるヘブンスそのはらです。別名、富士見台ロープウェイです。 紅葉のシーズンに行ってきて、年々お客さんが増えてます、今年は特にすごかったです。これで紅葉の名所に入ったんでは ないでしょうか。少しびっくりしました。しかし、ここはスキー場なので駐車場は無料で1000以上停めれるので多少歩くのは 覚悟ですが、安心していけるでしょう。写真では白っぽくなってましたがきれいでしたよ。 話はかわって11月に入っても伝わってくるのは悪い話ばかりですねーーー。私どもの仕事の状態から見ると当たりまえなんですが、 いまだ回復のきざしさえも見えません。この先どうなっていくのか、先行き不透明です。 機械もフル稼働には、ほど遠いし、当社もなくならないように祈るばかりです。 耐えて耐えてがんばりましょう!。 |
08.10.24金曜日です。 今日は3時ぐらいまで雨が降り、その後、曇りの天候です。 10月に入って暖かく、昼間は半袖で過ごせてしまうような気候が続きますね。 話は変わって麻生総理になってまもなく、米国を発端とした金融不安が 世界中で飛び火して、9月からの仕事量は激減です。このまま行くと大変な ことになりそうです。早いとこ経済対策を重点にやって欲しいです。 写真は、9月の近江八幡城のお堀の水郷と八幡城の頂上からの風景です。 商人の町なので昔からの町並みがそろってて、よかったです。また、水郷の町 なので水郷めぐりも良さそうに思いました。 不景気を何とか乗り切ってがんばって生きたい今日この頃です。 |
08.9.4木曜日です。 北京オリンピックや夏休みも終わり、新学期が 始まりました。 今の感想はというと大きな行事が終わりそれとともに、 景気も悪化する一方だということです。 それに追い討ちをかけるように、自動車の価格上昇、 いったいどうなっていくのか、わかりませんが我が社も 路頭に迷わなければよいのですが・・・・・ 今は来た仕事を一生懸命こなしていくしかないですので、 がんばって生きたいと思います。 写真は富山市にあるマス寿司の工場です。誰でも簡単に 見学ができるのでよかったでしたよ! |
8月11日月曜日です。 周りのも皆さんはお盆休みに入られた方も多いと思いますが、当社は、11日、12日は通常業務でがんばっております。 毎日、うだるような暑さやガソリンや、生活用品の値上げなど、休みがいっぱいあっても、お金だけ出て行く感じになるのは つらいですよね。かといって、必要なものには出費しなくてはならないので今のご時勢、生活必需費には政府が援助してくれると いいんですがね!? 写真は、岐阜県の奥美濃にあるダイナランドのゆり園です。夏の間、ゲレンデをゆりで満開にさせて観光客を楽しさせています。 入場料がかかりますが、いい香りがしてよかったですよ。また、レストランで1500円でバイキングがあるのですが、百合根の料理も 多数合って、飲み物やデザートもついててお得だと思いました。もちろん普通のレストランもありましたのでお好みに合わせて いけます。 それでは、景気もよくなるようにがんばっていきましょう。 |
08.6.23日月曜日 どんより梅雨真っ只中の当社付近ですが、東北地方の大地震や大雨による災害等 日本全国大変な状況ですが、当社も不況の真っ只中でうごめいています。 月を重ねるごとに、どんどん状況が悪くなっているようです。 先行きが不透明な状況ですが、なんとか耐え行きたいので皆様のご支援を お待ちしております。 さて話が終わって、田植えが終わって稲がすくすく育っています。 ここは矢田川から水を引いているので渇水等の心配はほとんどないから毎年、 すくすく稲が実っています。今年も豊作であってほしいですね。 これからは、夏の時期になります。景気もよくなってがんばって行きたいですね。 |
5月17日土曜日です。 GWも終わりこれから7月中旬まで祝日がない月間がやってきました。そう6月です。 でも昔より土曜日も休みのところが多くなってなったので、それほど祝日がないというのも感じなくなったのではないでしょうか? 中国では、四川省で大地震があり連日、テレビ等で報道なせれていますが、一日も早い救出、復興を願っています。 日本の救助隊も貢献してくれると思います。この途方も常に東海地震が叫ばれていますので、実際人ごとではなく、明日は 我が身です。 写真は4月29日の日に行った、伊勢神宮と夫婦岩のものです。伊勢神宮はいつ行っても神秘的です。 おかげ横丁やおはらい町などもあり、一日いてもあきません。地酒や伊勢うどん、海鮮物、そして復活した赤福など色々なものが 楽しめます。参拝する人が多いので、歩くのは大変ですが、行くなら少し早起きして10時ぐらいに着くのが比較的すいてると 思います。 話が変わって3月の後半から景気の方がずっと冷え込んでいる感じがします。それがGW4月の20日過ぎてからもっと落ち込んで さらに、5月の入ってもっとっもっと落ち込んでいる感じです。ガソリン税に関する混乱や、内閣の頼りなさからこの先も、 中小企業では見通しが立たない状況です。いち早い政治の安定と経済への、テコ入れをお願いしたいです。 また、海外にばかり目を向けないで国内の会社にも大企業は目を向けてほしいものです。 このまま行くと、物づくり日本はどうなることやら・・・・・・・ |
08年3月19日です。 3月に入っていきなり春になってしまい、本当に寒暖の差が激しくなってきているのを痛感しますね。 2月は今年の冬は結構寒く、桜も今年は遅いのかな?って感じでしたが、この陽気で早くなるようですね。 アメリカのサブプライムローンを最初として金融不安の広がりからの円高ドル安。直接的には関係ないとは言っても 確実に仕事量には関係してきています。毎年毎年先の見えないなか、何とかやってきているものとしては 早く、問題を片付けて景気を良くしてほしいものです。 写真は3月8日の世界遺産白川郷です。去年は超暖冬で雪はあまりなかったのですが、今年はまだ、残っていました。 でもこれ2,3日目から春を通りこした陽気になっていたので、今現在は雪が少なくなってると思います。 行程は雪が降る時期は大変ですが、一番冬の時期がきれいに見える言うな気がします。 それでは、がんばっていきましょう! |
08年2月28日です。 今年の2月は名古屋でも大雪が降り積もったのは 一回程度でしたが、小雪がチラつく日が結構ありました。 写真は管理人の毎年の恒例行事、岐阜県の恵那市岩村町の 岩村醸造さんの蔵開きです。三種のお酒が試飲が無制限で できてします。すばらしいものです。でも飲み過ぎは厳禁。 原酒ですので、相当酔いが回るのが早いです。 今年は3月2日の日曜日が最後です。 これを、見て行きたいと思った方は今年最後のチャンスです。 行き方はJR中央線で恵那駅下車、明智鉄道に乗り換え、 で下車します。後は、人の流れについていけば、たどり着けます。 それでは、来月もがんばりましょう! |
2008年1月29日です。 早いもので今年も1月が終わりに近づいています。 名古屋近辺は、寒いのですが今年は去年に続いて まとまった雪はなく、どちらかというと今のところ、過ごしやすい 冬となっております。少し雨が多い気もしますけどね。 写真は、結氷間近の平湯大滝と、飛騨高山の古い町並みの 夜のものです。どちらも、冬の静寂ななか、時がとまったかの ような、気がして癒される感じがします。 さー今年も始まりました。一年またよろしくお願いします。 |