北環協
事業報告(主催・共催・関連事業)

【令和5年度】
 
 
 函館市との災害協定締結しました

  「災害時における石綿モニタリングに関
 する協定」締結式
 

 令和6年3月19日(火)14:00〜
 会場:函館市環境部 環境部長室

 
 北環協ニュース(協定締結式の様子)

 函館市HP

 【次第】
 ●開会
 ●出席者紹介
 ●概要説明
 ●協定書交換
 ●記念撮影
 ●閉会

 ○歓談

 
 第45回共同分析研究会・検討会の開催

 
 令和5年12月1日(金)14:00〜17:15
 会場:札幌サンプラザ
 主催:エネルギー・環境・地質研究所
     北環協
 協力:環境TEC、日環協・道支部

  参加者50名(30事業所)

 

 北環協通信(第45回)



 【プログラム】
 ●
開会
 ●挨拶
 ●研究事例紹介
 「マイクロプラスチックの調査研究について〜概要紹介〜」
 永洞 真一郎 氏 循環資源部循環システムグループ
 「河川マイクロプラスチックの研究について」
 朝倉 賢 氏 循環資源部循環システムグループ
 ●検討会
  「模擬排水中のアンモニア性窒素、亜硝酸性窒素、
 硝酸性窒素」
  共同分析の集計結果について
  座長:研究推進室 研究主幹 芥川 智子 氏
 ●閉会
 ●交流会


 令和5年(2023年)度
 環境測定分析に関する研修会


 令和5年9月29日(金)14:30〜

 @札幌サンプラザ
 AWeb会場(ZOOM)
 主催:北環協、日環協・道支部

 参加者ホテル会場38名(22事業所) 
 交流会34名
 Web会場22名(17事業所)
 


   令和4年度開催結果(北環協通信)

 

 【プログラム】
 ●開会 14:30
 1)騒音測定のオンライン監視と音源可視化システム
  滑竝闢d子 技術部 浜辺 薫 氏
 2)新たな化学物質管理について
  中央労働災害防止協会 北海道安全衛生サービスセンター
  技術専門役・衛生管理士 石塚 久美 氏

 ●閉会
 ●交流会


 
 第32回環境測定技術研究会発表会の開催


 令和5年7月28日(金)15:00〜17:00
 @札幌サンプラザ(札幌市北区北24西5)
 AWeb会場(ZOOM・ライブ配信方式)
 主催:北環協、日環協・道支部
 

 
  参加者
  ・ホテル会場38名(16事業所) 
   交流会34名
  ・Web会場21名(16事業所)


  北環協通信(第32回発表会)
  

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●発表会 15:10〜
 1.「植生用黒土の分析事例」
   小林 高嶺 氏  潟Cーエス総合研究所
 2.「〜油汚染調査実施時の保孔管の活用について」
   吉元 達哉 氏  野外科学
 3.「試料採取作業における高所等作業時の注意喚起について」
   岸田 和樹 氏  滑ツ境総合科学
 4.「地熱資源開発に係る環境関連調査の動向」

   齋藤 綾佑 氏 北電総合設計

 ●交流会



 令和5年度総会及び役員会

 令和5年6月9日(金)
 ●役員会    15:00〜15:50
 ●総 会     16:00〜17:00
 ●合同懇親会 17:00〜18:30
 札幌サンプラザ
 

 
 ●役員会
  ・令和5年度総会議案の審議

   
 ●総 会
(議案)
  ・令和4年度事業報告・決算
  ・令和5年度事業計画・予算
  
・役員の改選について

【令和4年度】

 令和4年(2022年)度
 環境測定分析に関する研修会


 令和5年2月22日(水)15:00〜

 @札幌サンプラザ
 AWeb会場(ZOOM)
 主催:北環協、日環協・道支部

 参加者ホテル会場24名(12事業所) 
 交流会23名
 Web会場30名(24事業所)
 


   


 

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 1)環境基準改正に基づく大腸菌数の測定法ならびに衛生
  研究所による彗星微生物試験の紹介
  北海道立衛生研究所 生活科学部衛生グループ
  主幹 高野敬志 氏
 2)中小企業・小規模事業所の防災・減災対策支援について
  経済産業省 北海道経済産業局 産業部
  中小企業課 総括係長 佐々木悠太 氏

 ●閉会
 ●交流会


 
 
 札幌市との災害協定締結しました

  「災害時における石綿モニタリング等に関
 する協定」締結式
 

 令和5年2月7日(火)11:00〜
 会場:札幌市本庁舎16階 議員会議室

 
 北環協ニュース(協定締結式の様子)

 札幌市HP
 【次第】
 ●開会
 ●経緯の説明
 ●協定書交換
 ●環境局長挨拶
 ●北環協会長挨拶
 ●写真撮影
 ●閉会

 ○記者取材

 
 第44回共同分析研究会・検討会の開催

 
 令和4年11月25日(金)14:00〜17:10
 会場:ホテルモントレエーデルホフ札幌
 主催:エネルギー・環境・地質研究所
     北環協
 協力:環境TEC、日環協・道支部

  参加者38名(20事業所)

 

 



 【プログラム】
 ●
開会
 ●挨拶
 ●研究事例紹介
 「ドローンとAIを活用した海岸流木自動識別技術の開発」
 山口 勝透 氏 循環資源部循環システムグループ
 ●検討会
  「模擬試料水中の六価クロムおよび全クロム」
  共同分析の集計結果について
  座長:循環資源部環境システムグループ
      研究主幹 稲野 浩行 氏
 ●閉会
 ●交流会

 
 第31回環境測定技術研究会発表会の開催


 令和4年7月29日(金)15:00〜17:00
 @ホテルモントレエーデルホフ札幌
 AWeb会場(ZOOM)
 主催:北環協、日環協・道支部
 

 
  参加者
  ・ホテル会場33名(13事業所) 
   交流会30名
  ・Web会場30名(15事業所)


 
  

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●発表会 15:10〜
 1.「ノルマルヘキサン抽出物含有量のフロリジルカラムによる
 動植物油・鉱物湯の分離」
  伊東 時子 氏  竃k炭ゼネラルサービス
 2.「水銀安定化・固型化技術とその評価方法について」
  村木 陽太 氏  野村興産潟Cトムカ鉱業所
 3.「十勝農協連の土壌分析について」
  佐藤 琢磨 氏  十勝農業協同組合連合会
 4.「窒素キャリアガスでのGC/MS分析事例」

  辰田 明 氏 兜沒c水文センター

 ●交流会


  令和4年度総会及び役員会

 令和4年6月10日(金)
 ●役員会    15:00〜15:50
 ●総 会     16:00〜17:00
 ●合同懇親会 17:00〜19:00
 ホテルモントレエーデルホフ札幌
 



 ●役員会
  ・令和4年度総会議案の審議

  (その他)経営セミナー開催協力について
 
 ●総 会
(議案)
  ・令和3年度事業報告・決算
  ・令和4年度事業計画・予算
  

【令和3年度】
 
 第43回共同分析研究会・検討会の開催

 
 令和4年3月8日(火)13:30〜15:00
 会場:Web会場のみ
  (ZOOMによるオンライン開催)
 主催:エネルギー・環境・地質研究所
     環境TEC
 協力:北環協、日環協・道支部

  参加者36名(28事業所)

 

 

 【プログラム】
 ●
開会
 ●挨拶
 ●検討会
  共同分析の集計結果について
  @COD(化学酸素要求量)
  Aph、電気伝導率(EC)
 ●閉会


 (教育講座)
 基礎から実践に役立つステップアップ講座


 令和4年2月10日(木)10:00〜16:30

 講座会場:Web会場のみ
 (ZOOMによるオンライン開催)
 
 主催:日環協・道支部
 共催:北環協
  【講師】
  日環協道支部インストラクター
  

  参加者31名(25事業所)

 

 【プログラム】
 ●
開会
 ●講座
  講座1「環境計量の仕事と関連法令について」
  講座2「労働安全衛生」
  講座3「精度良い測定のために 精度管理の基礎」
  講座4「精度良い測定のために 化学分析の基礎」
  講座5「騒音、振動、低周波音の影響と測定」
 ●閉会


 令和3年(2021年)度
 環境測定分析に関する研修会


 令和3年10月1日(金)15:00〜

 @ホテルモントレエーデルホフ札幌
 AWeb会場(ZOOM)
 主催:北環協、日環協・道支部


 参加者ホテル会場9名、Web会場25名
 (16事業所)


    

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 1)島津製作所のカーボンニュートラルへの取り組み
  環境経営統括室 室長 竹 内 慎 司 氏
 2)前処理から解析まで。煩雑なMSイメージング分析を
  トータルサポート
  分析計測事業部ライフサイエンス事業統括部
  MSBU DIMSG 副主任 笠 松 郷 志 氏

 3)分析ラボのデジタルトランスフォーメーション-IoT/AI
  による機器管理のご紹介
  分析計測事業部ITソリューションBUソリューション開発G
  主任 小 玉 哲 平 氏
 4)GC/MSによる定性分析の悩みを全て解決!新ソフトイオン
  化法による定性アプローチを紹介
  分析計測事業部グローバルアプリケーション開発センター
  GC・GCMSG 主任 福 本 真 治 氏
 ●閉会


 
 第30回環境測定技術研究会発表会の開催


 令和3年7月16日(金)14:30〜16:30
 @ホテルモントレエーデルホフ札幌
 AWeb会場(ZOOM)
 主催:北環協、日環協・道支部
 


 
 参加者27名(17事業所)

  
  

 【プログラム】
 ●開会 14:30
 ●発表会 14:40〜
 1.「北海道内における環境水中のバナジウム含有量について」
  久保田 瑞穂 氏  (一財)北海道薬剤師会公衆衛生検査センター
 2.「水道水質検査における非イオン界面活性剤の試験方法
  について」
  阿部 敦子 氏  褐清企業
 3.「自主管理(JK)活動による大気サンプリングに関する対策事例」
  田絵理 氏  日鉄テクノロジー
 4.「捕集袋によるガス成分の保存期間について」

  阿部 更咲 氏  十河 響 氏 北海道三井化学

 (交流会は、中止)


 令和3年度総会及び役員会
 
 ●役員会  令和3年3月17日〜25日
  ※書面決議により開催
  
 ●総  会  令和3年6月11日(金) 
  札幌サンプラザ「高砂の間」
  16:30〜17:00
 
 ※委任状・議決権行使書のご提出をいた
  だき少人数にて開催


 ●役員会
 (令和3年度総会議案の審議)

 
 ●総 会
(議案)
  ・令和2年度事業報告・決算
  ・令和3年度」事業計画・予算
  ・役員改選について
  ・会則の追加変更について

【令和2年度】
 
 第29回環境測定技術研究会発表会の開催


 令和2年9月25日(金)15:00〜
 札幌サンプラザ
 主催:北環協、日環協・道支部
 協力:環境TEC


 参加者27名(17事業所)

  
  

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●発表会 15:10〜
 1.「高BOD排水分析の効率化」
  須貝 洋海 氏  潟Cーエス総合研究所

 2.「SGDsの取り組みとボリビア国で実施した井戸長寿化事業
   の紹介」
  鈴木 利実 氏  潟激Aックス
 3.「超純水の製造とその利用法」
  奥山 直人 氏  オルガノ
 4.「北環協の災害協定への取り組みについて」

  高岡 伸一 氏  北環協 幹事

 今年度の交流会は中止


 令和2年度総会及び役員会
 
※コロナウイルス感染症対策のため書面決議

 ●役員会    令和2年5月25日〜28日
 
 ●総 会     令和2年6月1日〜10日
 



 ●役員会
 (総会提示議案の審議)

 
 ●総 会
(議案)
  ・令和元年度事業報告・決算
  ・令和2年度」事業計画・予算

【令和元年度】

 教育講座

 令和2年2月7日(金)12:00〜

 講座 会場:道立総合研究機構 
 環境・地質研究本部 環境科学研究センター
 交 流 会:札幌サンプラザ

 主催:日環協・道支部、北環協
 協力:環境TEC
 【講師】
  環境・地質研究本部環境科学研究センター
  環境保全部 水環境グループ
   主   幹  三上 秀敏 氏
   主   査  五十嵐聖貴 氏

 参加者31名(19事業所)

 
 

 【プログラム】
 ●
開会
 ●講座
  講座1「公共用水域データとその活用について」
  講座2「採水と現地測定について」
  講座3「北海道の主要な水域の水環境について」
 ●交流会

 第41回共同分析研究会・検討会の開催
 
 令和元年12月6日(金)13:30〜
 札幌サンプラザ
 主催:道立総合研究機構
      工業試験場、
       環境科学研究センター
     環境TEC
 協力:北環協、日環協・道支部

  参加者64名(36事業所)


 

 【プログラム】
 ●開会 13:30
 ●特別講演 13:40〜
 「原子吸光光度計の基礎と応用」
 〜精度の高い測定を行うためのコツ紹介〜
  坂元 秀之 氏 鞄立ハイテクサイエンス
           アプリケーション開発センタ 主任技師
 ●分析技術講習 14:50〜
 「マイクロハニカム構造を有する多孔質モノリスを用いた
 微量物質の連続分離」

  吉田 誠一郎 氏 北海道立総合研究機構工業試験場 
             環境エネルギー部 環境技術グループ
             研究職員
            〜休憩〜
 ●共同分析検討会 15:30〜
 「河川水中の鉄、マンガン含有量及び総水銀」
 ・集計結果及び質疑応答
   座長 芥川 智子 氏  環境科学研究センター環境保全部
                  リスク管理グループ 
                  研究主幹
 ●閉会
 ●交流会




 令和元年(2019年)度
 環境測定分析に関する研修会


 令和元年10月25日(金)15:00〜

 札幌サンプラザ
 主催:北環協、日環協・道支部
 協力:環境TEC

 参加者32名(17事業所)


    

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●プログラム
 〜海洋プラスチック問題について〜
 テーマ1. 「海洋漂着物を考える」
 圓谷 昴史 氏  北海道博物館 研究職員
 テーマ2. 「マイクロプラスチックはPOPsをどの程度吸着
        するのか?」
 八十島 誠 氏 鞄津テクノリサーチ
            環境事業部 分析研究センター長
             
 ●閉会

 ●交流会




 
 第28回環境測定技術研究会発表会の開催


 令和元年7月19日(金)15:00〜
 札幌サンプラザ
 主催:北環協、日環協・道支部
 協力:環境TEC


 参加者53名(25事業所)

  
  

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●発表会 15:10〜
 1.「コンクリート中の塩化物イオン試験における作業効率化
  について」
  服部 員典 氏  野外科学

 2.「検査工程における帳票類の電子システム化」
  泉浦 裕基 氏  椛謌鼕ン本臨床検査センター
 3.「流れ分析法(CFA)における告示改正内容について」
  福士 真 氏  ビーエルテック
 4.「分析における重金属類のコンタミネーションについての
  検討」

  馬場 勇介 氏  (一財)北海道環境科学技術センター
 ●交流会



 令和元年度総会及び役員会

 令和元年6月7日(金)
 ●役員会    15:20〜15:50
 ●総 会     16:00〜17:00
 ●合同懇親会 17:00〜18:30
 札幌サンプラザ


 【総会次第】
 ●開会
 ●会長挨拶
 ●議案審議
 ●来賓祝辞
 ●報告
 ●閉会

【平成30年度】

 教育講座(実技・実演プログラム)

 平成31年2月1日(金)12:30〜

 講座 会場:道立総合研究機構 工業試験場
 交 流 会:札幌サンプラザ

 主催:日環協・道支部、北環協
 協力:環境TEC
 【講師】
  道立総合研究機構 工業試験場
  環境エネルギー部 環境技術グループ
   主   査  富田恵一 氏
   研究主査  若杉郷臣 氏

 参加者26名(18事業所)

 
 

 【プログラム】
 ●
開会
 ●座学
  分析に関する一般論(定量分析の選択方法、精確性の確認方法、
 など)
 ●実演・実技
  1.酸分解方法の実際
  2.マトリクス除去・アルカリ溶融の実際、ピペットの検定方法
 ●まとめ
 ●交流会

 第40回共同分析研究会・検討会の開催
 
 平成30年11月30日(金)13:30〜
 札幌サンプラザ
 主催:道立総合研究機構
     工業試験場
      環境科学研究センター
     環境TEC
 協力:北環協、日環協・道支部

  参加者55名(35事業所)


 

 【プログラム】
 ●開会 13:30
 ●40周年記念講演 13:40〜
 「40周年を祝し、50周年を目指す」
  田中 俊逸 氏 北海道大学 名誉教授
 ●アンケート結果 14:50〜
 「環境計量証明事業者アンケート結果報告」

  若杉 郷臣 氏 北海道立総合研究機構工業試験場 
            環境エネルギー部 環境技術グループ 
            研究主査
            〜休憩〜
 ●共同分析検討会 15:30〜
 「土壌中の鉛含有量(環境省告示第19号および全含有量)」
 ・集計結果及び質疑応答
   座長 若杉 郷臣 氏  工業試験場 環境エネルギー部
                  環境技術グループ
                  研究主査
 ●交流会




 平成30年度環境測定分析に関する研修会

 平成30年10月26日(金)15:00〜

 札幌サンプラザ
 主催:北環協、日環協・道支部
 協力:環境TEC

 参加者42名(28事業所)


    

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●プログラム
 テーマ1. 「北海道新幹線トンネル工事における発生土処理
        について」
 内田 雅洋 氏  (独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構
            北海道新幹線建設局 次長(工事)
 テーマ2. 「西南北海道に分布する天然地質材料の重金属
        吸着性能と安定性」
 野呂田 晋 氏  (地独)北海道立総合研究機構 地質研究所
             資源環境部 資源環境グループ 主査
 ●閉会






 
 第2回環境測定技術研究会発表会の開催


 平成30年7月20日(金)15:00〜
 札幌サンプラザ
 主催:北環協、日環協・道支部
 協力:環境TEC


 参加者52名(26事業所)

  
  

 【プログラム】
 ●開会 15:00
 ●発表会 15:10〜
 1.「排ガスの水銀測定に関する考察」
  菊地 亮祐 氏  潟Yコーシャ

 2.「日常作業に潜む危険と安全衛生について」
  大柄 俊貴 氏  竃k炭ゼネラルサービス
 3.「室外機由来の低周波音に関する調査事例」
  布施 絵理 氏  潟Gル技術コンサルタント
 4.「原因物質が不明な水質事故の対策技術」

  佐波 勇人 氏  竃k開水工コンサルタント
 ●交流会



 平成30年度総会及び役員会

 平成30年6月15日(金)
 ●役員会    15:20〜15:50
 ●総 会     16:00〜17:00
 ●合同懇親会 17:00〜18:30
 札幌サンプラザ


 【総会次第】
 ●開会
 ●会長挨拶
 ●議案審議
 ●来賓祝辞
 ●報告
 ●閉会


















Page Top



北海道環境計量証明事業協議会