団体登録について |
福祉センターの貸室を利用するためには、事前に団体登録が必要です。 |
|
|
(団体登録をするための手続き) |
@ |
会員全員、福祉センターの利用証が必要。 |
|
|
A |
10名以上で、団体登録ができます。 |
|
|
B |
団体名簿を作っていただきます。(所定の用紙に、あらかじめ団体名・代表者名を決め、必要事項を記入し提出してください。) |
|
|
C |
団体名簿を受理した後で、貸室が可能となります。(2ヶ月先まで貸し室予約可能)
ただし、利用できるのは1団体で月1回です。 |
|
|
|
|
貸室抽選会参加方法について |
|
上記の団体登録を済まされた団体で、貸室を希望される団体は、2ヶ月前の月初めの開館日に行われる、貸室抽選会に参加してください。(6月に部屋を使う場合は、4月の月初めの開館日に行われる貸室抽選会にご参加ください。) |
|
|
※ |
大広間・菊の間を希望の方は、サークル活動室2へお越しください。
その他の部屋をご希望の方は、受付へお越しください。 |
|
|
|
|
(貸室抽選会参加方法)※大広間、菊の間の貸室 |
@ |
貸室を希望する月の、2ヶ月前の月初めの開館日にお越しください。 |
|
|
A |
午前9時15分より、サークル活動室2で抽選会を行います。 |
|
|
B |
貸室を希望する部屋別に、お席をご用意していますので、希望する場所を確かめてお席についてください。 |
|
{バス送迎付大広間(老人会のみ)・送迎なし大広間・菊の間 の3種類} |
|
|
C |
お席にご用意しています「貸室申請書」に必要事項を記入してください。 |
|
(団体名記入欄には、必ず、登録時の団体名を記入してください。) |
|
|
D |
貸室申請書の受付は、すべての抽選が終了してから行います。 |
|
|
E |
受付後の申請書の写しは、使用日まで保管してください。 |
 |